初めまして、くすのき鍼灸接骨院の院長 迫田です。
ちょこちょこ気まぐれ更新で薀蓄を書いていこうと思っています。
今日は夕方から突然の雷雨が襲いました。唐突ですが本日はその雷の話をしようと思います。
雷ってどうやっておこるかご存知でしょうか?
まず雲の中に電気が作られないと起こらないですよね?
文字通り自然に作られます。そのときまずキーとなるのが静電気です。
静電気は物質と物質がこすれあうことによって生じます。
つまり雲の中で粒子がこすれあい静電気が生じ、電気が作られます。
じゃあ、どうやってこすれあうのでしょうか?縦?横?斜め?
雷雲は通常積乱雲が多いのですが、この雲は背の高い雲です。
背が高いと雲の上部と下部での温度差が出てきます。上部で低く、下部では高くなります。
簡単に言うと、気圧と温度の影響により上部では氷に、下部では水蒸気になります。
氷は重たいので上部から下部に、水蒸気は下部から上部に移動しようとします。
この移動の際、こすれあい静電気が生じ、電気をつくるんですね。
もっと難しいことを言うと電荷がどうとかクーロンの法則とかが出てくるのですが、長くなるので今回は割愛させていただきます。
雷のものすごく簡単な仕組みは説明しましたが、雷と東洋医学って関係ないように思いますよね。
これがなんと東洋医学と関係するんですね。
次回東洋医学と雷の関係を説明します。
受付事務員募集のお知らせ
現在、くすのき鍼灸接骨院では受付事務の募集を行っております。
受付・事務
仕事内容 鍼灸接骨院の受付業務(患者応対)・事務作業(簡単なPC入力や電話対応)など
時間 午前の部 8:30~12:30 午後の部 16:30~20:30
土曜のみ 8:00~12:30
※勤務日数応相談
給与 時給850~ ※交通費支給
資格 未経験者OK 経験者優遇 笑顔で元気に患者様に対応できる方
応募 まずはお気軽にお問い合わせください
交通事故や日常生活での痛みなどでお困りではないですか?
名古屋市 北区 くすのき鍼灸接骨院は交通事故、むち打ち、四十肩・五十肩やスポーツ障害等の治療を得意とする鍼灸接骨院で東洋医学と西洋医学の両方に精通し、マッサージや鍼・灸、矯正術などを織り交ぜた治療・施術で患者様の健康をサポートしていきます。
何となくの電気治療やマッサージだけでは根本的な痛みの解決にならないです。原因をしっかり見つけ、患者様にあった治療・施術が必要です。
現在、他のところで治療を受けている方。今までどこに行っても改善せず、今までの治療方法にご不満や物足りなさを感じておられる方。
是非一度ご来院・ご相談下さい!
名古屋市 接骨院、名古屋市 鍼灸院でお探しなら名古屋市北区 くすのき鍼灸接骨院
骨盤矯正、美容鍼、灸、全身調整なら名古屋市北区 くすのき鍼灸接骨院
愛知県名古屋市北区如意5-6
052-909-7615
https://taijyu-nagoya.com/