院長気まぐれ薀蓄
院長気まぐれ東洋医学薀蓄「経穴・ツボ」
2015年11月18日 院長気まぐれ薀蓄
おはようございます、くすのき鍼灸接骨院の院長 迫田です。 先日から雨が降っていて過ごし難く、気温が下がって寒いのでお風呂にしっかり入って、体温をあげて風邪をひかないようにしたいですね。 体温をあげると言えば最近はヒートシ …
院長気まぐれ東洋医学薀蓄「腎虚2」
2015年11月12日 院長気まぐれ薀蓄
おはようございます、くすのき鍼灸接骨院の院長 迫田です。 先日11月11日はいろんな日でもありました。第一次世界大戦停戦記念日だったり、いろんな会社や団体が決めた記念日だとポッキーの日や麺の日やサッカーの日などがあるみた …
院長気まぐれ東洋医学薀蓄「腎虚」
2015年11月7日 院長気まぐれ薀蓄
おはようございます、くすのき鍼灸接骨院の院長 迫田です。 だいぶ年末に近づいてきて、今年もあと少しですね。だいぶ寒くなってきていますが今年は平年に比べて暖冬だと予報士さんは言ってました。 ちなみに平年とは2015年現在は …
院長気まぐれ東洋医学薀蓄「ぎっくり腰と東洋医学3」
2015年10月31日 院長気まぐれ薀蓄
おはようございます、くすのき鍼灸接骨院の院長 迫田です。 先日ブログでもご紹介させてもらった先輩が、名古屋市西区又穂町で接骨院を開業されました。院名は「ひなた接骨院」です。 尊敬する先輩の一人がまた頑張っていくのを見て、 …
院長気まぐれ東洋医学薀蓄「ぎっくり腰と東洋医学2」
2015年10月22日 院長気まぐれ薀蓄
おはようございます、くすのき鍼灸接骨院の院長 迫田です。 久しぶりに先日、少し体調を崩しながら、施術をさせてもらっていた僕ですが、体調管理をより一層気をつけて頑張っていこうと思っている今日この頃です。 皆様も体調管理には …
院長気まぐれ東洋医学薀蓄「ぎっくり腰と東洋医学」
2015年10月15日 院長気まぐれ薀蓄
おはようございます、くすのき鍼灸接骨院の院長 迫田です。 まだ10月なのに朝晩が日に日に寒くなっていって、布団から少しずつ出たくない時期になってきましたね。 こんな時期は筋肉が硬くなって肉離れや寝違い、ぎっくり腰などのケ …
院長気まぐれ東洋医学薀蓄「雷と東洋医学編3」
2015年8月8日 院長気まぐれ薀蓄
おはようございます。くすのき鍼灸接骨院の院長 迫田です。 昨日も当院近辺は雷がなっていました。なので東洋医学と雷の関係についてのお話の続きです。 二回目では雷を陰陽論というものにあてはめて説明をしましたね。 今度は人体を …
院長気まぐれ東洋医学薀蓄「雷と東洋医学編2」
2015年8月6日 院長気まぐれ薀蓄
こんばんは。くすのき鍼灸接骨院の院長 迫田です。 今日は前回の続きで雷と東洋医学の関係をお話しします。 雲の中の氷は上部から下部に、水蒸気は下部から上部に動いたときにこすれあい、 静電気が生じて、電気をつくるというのが前 …
院長気まぐれ東洋医学薀蓄「雷と東洋医学編」
2015年8月3日 院長気まぐれ薀蓄
初めまして、くすのき鍼灸接骨院の院長 迫田です。 ちょこちょこ気まぐれ更新で薀蓄を書いていこうと思っています。 今日は夕方から突然の雷雨が襲いました。唐突ですが本日はその雷の話をしようと思います。 雷ってどうやっておこる …