産後骨盤矯正
通常の骨盤矯正と産後骨盤矯正はまったく異なるものです。

産後骨盤矯正
産後の骨盤矯正で身体の調子が良くなります

産後3ヵ月からはじめる
骨盤矯正は産後3ヵ月位からはじめるのが最適

産後3ヵ月位から産後6ヶ月位の時期での骨盤矯正が最も安全に矯正することができます。 また、この時期に同時に産後骨盤ベルトや整体などによって骨盤矯正をすることで、効果的な骨盤矯正ができます。
産後の女性の骨盤は広がっています。多くの場合はそれにゆがみが伴っています。産後に骨盤をゆがんだままにしておくと、骨盤の中にある臓器が圧迫されたり、骨盤周りの血流が悪くなったりして、女性特有のお悩み(月経不順、便秘、冷え症など)が出てきます。 さらに、骨盤や背骨がゆがんだままで生活をしていると腰痛、肩や首の痛みにつながります。
治療方法
ソフトなアプローチ

骨盤を治すのに骨盤体操を行う方法があります。骨盤体操はご自宅で寝たままできます。産後の回復期間を経て、日常生活にリハビリしている時から取り入れることができます。刺激の緩やかなものから、しっかり骨盤に効くものまで幅広くありますので、時期に合わせて行いましょう。
キッズスペース完備!お子様連れでも安心

絵本やおもちゃ、DVDなどをご用意していますので、お子様連れでも安心してご来院いただけます。