『スマホ老眼』ご存知ですか??
年齢を重ねていくと気になってくる老眼。眼鏡やコンタクトレンズで遠くが見える状態にしたとき、手元が見えづらくなるというのが基本的な老眼の症状です。
30代くらいから徐々に症状が出始め、40代半ばくらいにかけて老眼が進んでいくのが一般的です。
しかし、近年では10代や20代という若い年齢で老眼と同じような症状が起きることも💦この背景にはスマホやパソコンの画面を長時間見続けるという生活習慣があり、「スマホ老眼」と呼ばれています💦
このスマホ老眼には2つのタイプがあります!
○弛緩型
近視の人が眼鏡やコンタクトレンズを使わずに過ごし、裸眼で長時間スマホを見る生活が常態化すると、毛様体筋のピント調節機能が使われず水晶体も動かないため、次第に水晶体の弾力が失われます。
その状態で遠くを見るために眼鏡やコンタクトレンズを使うと手元が見えなくなるという、老眼と同じような症状が現れるタイプ。
〇緊張型
眼鏡やコンタクトレンズを使って長時間スマホを見続けると、毛様体筋が縮んだまま緩めなくなり、水晶体も厚くなったまま薄くなれない状態になります。
その結果、ピントの調節ができなくなるのがこのタイプです。
★対処法
眼鏡やコンタクトレンズをつけたままでも行える目の運動です❕
ずっとピントを動かさないことが目には良くないので、長時間近くを見るときは10分に1回程度、視線を遠く(ピントがギリギリ合う距離)まで動かし、ピントが合ったら元に戻す、という動作を意識的に行いましょう。
ピントを動かすことで毛様体筋・水晶体が動き、毛様体筋の中の血管も伸び縮みします。
これで血液の循環が良くなり、疲れがたまりにくくなるといわれています。水平方向ではなく上(天井)を見るのもおすすめです✨
当院の施術方針は、根本からの改善へと導く!
そして、「健・美・心」のトータルケア。
慢性的な症状改善から、美容、ダイエット、
交通事故治療まで幅広い身体ケアを
ご提供いたします!
お悩みの症状は、当院へご相談ください。