スタッフブログ

柿!!!

もう10月も終わりに近づき、いよいよ11月ですね✨
この時期に食べたいのが今が旬の『柿』ですよね!!
今日はそんな柿のことについてご紹介します✨✨

〇ビタミンC
ビタミンCは、体の皮膚や腱、軟骨などを構成するタンパク質である、コラーゲンの生成に必要なビタミンです。
ビタミンCが不足すると、コラーゲンが合成されず血管がもろくなったり、皮膚や骨、歯など体のさまざまな部分において不調を招きます。
また、ビタミンC には抗酸化作用があり、動脈硬化予防、老化防止にも有効です。さらには、美肌効果や免疫力を高める働きもあります。

〇β‐カロテン
β‐カロテンは、体の中でビタミンAに変わる栄養素です。皮膚や粘膜の健康を維持したり、抵抗力を強める働きがあります。

また、抗酸化作用がある栄養素で、老化防止の効果も期待できます。

〇カリウム
カリウムには、体内の塩分を体の外に排出する作用があります。余分な塩分が排出されるので、むくみの改善や血圧を下げる効果が期待できます。

〇食物繊維
柿に含まれている食物繊維の多くは、不溶性食物繊維です。不溶性食物繊維は、水分を吸収して便の量を増やします。
便の量が増えることにより、排便がスムーズになり、便秘対策に効果的です。また、食物繊維には腸内環境を整える作用もあります。

これらの栄要素が豊富に含まれています✨✨

しかし、柿の食べ過ぎには注意が必要です❕ 柿は、食べ過ぎると腹痛や下痢の原因になったりするので、1日に食べる量は、多くても普通サイズの柿ならば2個程度にし、食べ過ぎないようにしましょう✨✨