スタッフブログ

緊張性頭痛とは?

こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院竹の山店です!

みなさん「緊張性頭痛」がなぜ起きてしまうかご存じですか?

実は基本的な原因として、
肩こりや頚部痛などが挙げられ、普段の姿勢のバランスが悪いことが挙げられます。

そのバランスが悪いことで、骨盤の姿勢が傾いたり、歪んだりし、次第に、骨盤がに負担がが出てきます。

猫背になってしまうことで肩にも大きく負担がかかり、骨盤が歪むことで猫背になりやすく筋肉が硬くなってしまい痛みが出てしまいます。

硬くなってしまった肩や頚部の痛みが長時間溜まってしまうことでこれらが頭痛につながっています。

そこで当院では、こうした症状について、1人、1人原因について説明させていただき、姿勢改善から症状改善に向けた治療を行わせていただいております。

少しのお悩みからでもご相談受けつけておりますので、ご連絡ください!