一度でも足がつった事ある方血行が悪い自覚ありますか
みなさん、こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院尾張旭院です!
近頃、「寝ているときに足がつる」「急にふくらはぎが痛くなる」といった症状で来院される方が増えています。
これは、脱水や筋肉疲労などが関係していることが多いのですが、
筋肉が急にけいれんして、強い痛みを伴う状態で「足がつる」といいます。
特にふくらはぎに起こることが多く、「こむら返り」とも呼ばれます。
原因として考えられること・・・
●水分・ミネラル不足
汗をかくことで、体内のナトリウムやマグネシウムが不足し、筋肉がけいれんしやすくなります。
●エアコンによる冷え
冷房の効いた部屋で体が冷えると、血流が悪くなり筋肉の調整がうまくいかなくなります。
●筋肉疲労
屋外での運動やお仕事で疲労がたまると、筋肉が硬くなりやすくなります。
自分でできることとして、
水分だけでなく、スポーツドリンクや味噌汁でミネラルも補給
就寝前にふくらはぎを温めてストレッチ
長時間同じ姿勢を避ける(デスクワーク・立ち仕事など)
マッサージや入浴で血行促進
があります!
また当院では血行を改善する治療のキャンペーンを現在行っていますので気になる方は
ぜひ予約してください!!