スタッフブログ

事故後の首の痛み、そのままにしていませんか? 大切なあなたの体へ

こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院緑店です。

事故後の首の痛み、そのままにしていませんか? 大切なあなたの体へ

交通事故に遭われた後、「たいしたことない」と放っておくと、後から首や肩につらい痛みが出てくることがあります。これが「むちうち」と呼ばれる状態の主な症状です。

なぜ、すぐにケアが必要なの?

事故直後は興奮しているため、体のダメージに気づきにくいものです。数日~数週間経ってから、

首を動かすと痛い

頭痛やめまいがする

腕がしびれる

といった症状が現れることがよくあります。つらい状態を長引かせないためにも、できるだけ早く体の専門家にご相談いただくことが大切です。

知っておきたい!保険が使えないケース

通常、交通事故によるケガの施術には、自賠責保険や任意保険が適用され、窓口での負担金はかかりません。しかし、いくつか注意点があります。

警察への届け出がない場合: 事故証明がないと保険手続きが進められません。

相手がいない自損事故の場合: 車の保険(人身傷害保険)などで対応できるか確認が必要です。

事故と関係ない時期に始まった痛みの場合: 事故から期間が空きすぎていると、その痛みと事故の関連性が認められず、保険が使えないことがあります。

【大事なこと】

まずは警察に連絡し、病院で診断を受けてください。その後の保険の手続きや体のケアについて、私たち専門家がしっかりとサポートさせていただきます。

あなたの未来のために、不安を一人で抱え込まず、私たちにご相談ください。