スタッフブログ
あおば鍼灸院接骨院日進店

秋バテ注意報‼

この時期に体調を壊すことが多い方

 

秋バテの可能性が多いです!

 

体調を崩しやすい原因としては…

 

・自律神経系の乱れ

・夏の疲れの蓄積

・水分不足

・アレルギー性鼻炎の発症

・唾液などの分泌量の減少

 

が考えられます(-_-;)

 

回復のためおすすめ食品は

ビタミンB群(豚肉・玄米)➡加熱のし過ぎに注意です

ビタミンC(野菜・果物)➡熱に弱いです…

 

食欲の秋なのでおいしく栄養を取っていきましょう☆

 

妊娠中のあ母さんの質問にお答えします☆

Q.逆子治療とかってありますか???

 

A.行っております!!!

 

おなかのお子さんが逆子の場合は… お灸を行います☆

 

お灸を行うことによって深部から血流がよくなり、

お子さんがくるっと回り逆子が改善されます(^^♪

元気なお子さんの出産・お母さんの安全のために

当院での協力させて頂きます☆

!!NEW!!

今月から新しい先生が日進店に配属されました!

さかい たかあき

坂井  孝成   先生

モーニングの街、一宮市出身

柔整・鍼・あんま資格を所持しているオールマイティな先生です☆彡

お肉。寿司が大好きで 趣味が映画。

スーパー銭湯サウナ巡りで これからは『花しょうぶ』塩サウナが行きつけになるそうです(^^♪

見かけたら気軽にお声かけ下さいね☆

 

 

秋の旬食材食べました!

今の時期旬のサンマ皆さん食べましたか??

この前実家に帰った際にサンマがなんと…

¥100でした!!!!! 安い~

と思い買って旬の味を楽しみました(^^♪

 

私が小学生の時は¥80だったような…

サンマ=庶民の味が

サンマ=高級食材ですよね…(-_-;)

今年のサンマはなんだか小ぶりのような…?けどおいしかったです!‼

そんなサンマのいいところは

【栄養豊富】のところです☆彡

EPA →血液をサラサラにする

DHA →脳の発達 ビタミン

A →成長促進作用・またガンの予防や治療に効果あり

ビタミンD →カルシウムをコントロールして骨を丈夫にする

ビタミンE →血流を改善する作用 ビタミンB2  →細胞の再生や成長を促進する働き

等があります!

他にも…カルシウムや鉄分などもあり健康食になります

 

おいしく旬を味わい健康により近づきましょう☆

 

ラジオ体操やってみました!

こんにちは!

あおば日進栄店です(^^♪

 

皆さんにラジオ体操がいいよ!と伝えつつ

最近私自身が出来ていないことに気が付きました(;^ω^)

 

本日ひさびさに行ったらやっぱりラジオ体操いいなと思いました!

 

真剣にやると意外と大変でしっかり運動になります。

特にラジオ体操第二おススメです☆彡