スタッフブログ

三色ゼリー

 

こんにちは!

くすのき鍼灸院接骨院です🌳

 

今日から3月ですね!

3月といえば雛祭り🎎🍡🌸

 

雛祭りといえば、

お雛様を飾ったり

菱餅を用意したり…

 

子どもの頃には童謡も

歌いましたね〜、懐かしい😌🎶

 

そしてこの時期もう一つ

懐かしく感じるものがあります。

 

それはこちら↓

 

皆さんコレご存知ですか???

 

実は京都府民にしか

馴染みがないそうで…

 

お名前は、見た目そのまま

『三色ゼリー』と言います!

 

菱餅の形と色をイメージした

ゼリーで小中学校の給食でこの時期

デザートとして出てきます😍

 

お味は

ピンク:りんご味🍎

白:ヨーグルト味🥛

グリーン:メロン味🍈

が京都市内では1979年以降

定着しているそう💡

 

ところが京都市以外の自治体に

提供されている三色ゼリーは

定期的な味のリニューアルが

あるんだそうです😳😳😳

 

また、給食以外でこの三色ゼリーを

手に入れられるのは京都生協だけで、

3個セットで冷凍で売られています。

そして各店舗で在庫がなくなり次第

販売終了、となるらしく…

 

しかも京都生協で買い物をするには

組合員になる必要があるのですが

・京都に住んでいるor職場がある

の条件があり、愛知に来てしまった

私は家族や友人に買ってもらうしか

この思い出の三色ゼリーを手に入れる

方法がないようです😥😥😥😥😥

 

2月初めに京都の実家に帰ったとき

生協で父が買ってくれた三色ゼリー、

大切に食べようと思います🥺✨

 

 

三色ゼリーのことをしっかり

調べたのは今日が初めてですが

けっこう貴重な存在ということが

よーーーくわかりました😆😆😆

 

それではまた来週🍀*゚

 

 

今年もよろしくお願いします!

 

こんにちは!

くすのき鍼灸院接骨院です🌳

 

2023年、あけまして

おめでとうございます🎍

昨年中はご愛顧いただき

ありがとうございました☺️

本年もどうぞよろしく

お願いたします🙏

 

本当は4日に新年初めての

更新をする日だったのですが

正月ボケでしょうか…

うっかりしていました🙀💦

 

さてさて、皆様はお正月は

どのように過ごされましたか?

 

私は、年越しに友人がたくさん

来てくれたり、私の実家や

夫の実家に挨拶に行ったりと、

なにかと忙しい5日間でした😂

 

そんなお正月休みも終わり、

先週から再び元気にお仕事

させていただいています😊✨

 

患者様やスタッフたちとの

会話でまた元気がもらえますね❣️

 

今年も皆様を笑顔にできる施術を

提供していけるよう、スタッフ一同

ますます精進してまいります✊

 

今後ともよろしくお願いいたします🎶

 

 

それではまた来週🍀

 

 

 

 

ドーナッツ

 

こんにちは😊

くすのき鍼灸院接骨院です🌳

 

先日、お土産でドーナツを

いただきました🍩

 

ポンデリング、チョコファッション、

ハニーチュロ、ハニーディップ、

チョコレート、エンゼルフレンチ…

 

ん〜、どれもこれも

おいしそうですよねぇ😳💗

 

私は悩んだ末にホイップクリームが

入っているエンゼルフレンチに❣️

 

久しぶりに食べましたが

やっぱりおいしいですね〜🥰🥰🥰

 

寒くなると、甘いものや

甘くて温かい飲み物が

ほしくなりませんか?☕️

 

糖質、脂質は取りすぎると

消化器を疲労させてしまいます😫

 

とくに胃や腸が弱ると、消化不良に

なりやすいだけでなく、肌荒れや

乾燥肌の原因にもなってしまいます😰

 

これからクリスマスやお正月などで

糖質、脂質を摂る機会も増えると

思いますが、たくさん食べたり

飲んだりしたあとは消化器を休ませて

あげる時間も作ってくださいね☺️

 

それでは今日はこのへんで🍀

 

11月も終わり!

 

おはようございます😊

くすのき鍼灸院接骨院です🌳

 

今日は11月30日。

11月も今日で終わりですね😳

 

今月は首の寝違えや、ぎっくり腰の

患者さんが多く来られました。

 

10月以降、本格的な冬を迎えるまでは

寝違え、ぎっくり腰、とっても増えます😳

 

朝晩と昼間の気温差もあり、服装や

生活習慣が変わったり、水分摂取量が

減少したりと原因は様々です。

 

寝違えは腋窩神経という脇の下に

ある神経の束が圧迫などで流れが

悪くなると起こりやすくなります😣

 

ぎっくり腰は筋肉の硬さが

原因となることが多いですが、

足元の冷えから腰まわりも

冷えてきて筋肉が硬くなります😰

 

お風呂にゆっくり浸かる時間がない、

すぐ逆上せてしまう、などでお困りの

方はぜひ足湯を試してみてください♨️

 

 

また、水分摂取量が減ることで

筋肉の柔軟性も失われてきます。

 

冷たい水やお茶では量が飲めない、

身体が冷えてしまう、という方は

常温や、ややぬるめの白湯などが

おすすめですよ〜😄🍵

 

一気にたくさん飲みすぎると

トイレ🚻が近くなるので、こまめに

少しずつ飲んでくださいね😉

 

明日から12月。

気温も一気に下がる予報です😵

お身体冷やさないように、

しっかり暖かくして過ごしましょう❄

 

それではまた来週(*´︶`*)ノ

 

 

ホワイトボードの使い方

こんにちは☀️

くすのき鍼灸院接骨院です‪🌱‬

 

今日は過ごしやすい

お天気になりましたね✨

 

さて、今日は最近始めた取り組みに

ついて書いていこうと思います😊

 

くすのきの受付にホワイトボードが

掛けてあるのですが、9月は受付時間が

変わる旨のお知らせを書いていました。

 

1ヶ月経ち、時間変更も浸透してきた

と思うので何か違う内容にしたいなぁ、

ということで「今日は何の日」シリーズを

毎日更新していくことにしました!!!

 

それに伴って、今まであまり使えて

いなかったInstagramも毎日更新を

目指して投稿を開始しています😎✨

 

そしてさらに本日から、施術者

1人ずつの「今日のひと言」を

書いていくことにしました💡

 

施術とはほぼほぼ関係ないことを

書いてますが、私たちのことを

少しでも知っていただいたり、

お喋りのネタにでもなったら

いいなーと思いますので、

ご来院の際はホワイトボードを

チラッとご覧くださいね|˙꒳​˙)

 

ぜひ「くすのき鍼灸院接骨院」の

Instagramアカウントもチェックと

フォローお願いいたします🍀