スタッフブログ
あおば鍼灸院接骨院

柔軟性UP!

こんにちは!
あおば整体院の岡村です!

秋も終わり冬が近づいてきました。
この秋にスポーツを始めてみよう!という方、まずはじめにストレッチをして柔軟性を上げてみましょう!

柔軟性を身につけることで、疲れが溜まりにくく血流がよくなり代謝も上がります。
さらに、冷えの予防になったり怪我をしにくい身体をつくることも可能です。

肩こりや腰痛がある方にもストレッチはすごくオススメで、肩周りの柔軟性が低下すると代謝が悪くなり老廃物が蓄積する原因になります。

ストレッチは単に身体が柔らかくなるだけでなく、血行や代謝をあげていき痩せやすい身体作りができたり、スポーツ面では怪我の予防、パフォーマンスの向上などいいことばかりです!
当店にもストレッチのメニューがございますので気になる方は是非チェックしてみて下さい!!

足湯♨

こんにちは!

尾張旭店の岡村です♪

だんだん寒くなってきましたね😖

足の冷えが気になる方が増えてきていると思います。

こちらは足を温めて全身の血流を促す機会です。

足湯みたいで、この季節は暖かくて気持ちがいいでですよ(^▽^)/

免疫力アップ!!

こんにちは!尾張旭店の岡村です!

最近は寒い日が続きますが皆さんいかがお過ごしでしょうか?

わたしは寒い時期になってくると、よく風邪をひくため温かい飲み物をよく飲むようにして
身体を温めることを怠らないようにしています!
皆さんは自分の対策は何かありますか?

人間の体にある免疫力は体温を上げることが大切で、
体温を上げるには筋肉量を増やして基礎代謝を高める必要があります!

ちなみに筋肉量を増やすにはタンパク質が必要なのはみなさんご存知ですよね!(^^)!
大豆製品をはじめ肉や卵、魚などのバランスの良い食事を毎日しっかり食べることで筋肉量を増やすことができるそうです!

食べるだけではなく体を動かすことも大切なので
私のオススメの運動はウォーキングです😄💨

体に負荷をあまりかけずに、人間の『第二の心臓』と呼ばれるふくらはぎを鍛えて全身の血流を促し
体温を上げて免疫力をアップさせましょう🙌

季節の変わり目

こんにちは。尾張旭店岡村です。

最近は朝が涼しくなってきましたね🌞

季節の変わり目である9~11月は昼と夜の気温差や気温の寒暖差が大きくなるそうです。

この時期によく見られる症状に頭痛、不眠、肩こり、肌荒れなどがあります。

また情緒不安定になり気分が落ち込む方もいるようです😫

季節の変わり目を健康的に過ごすには、自律神経のバランスを崩さないように心がけることが大切です🙋

バランスの摂れた食事をとり、適度な運動を行い、十分な睡眠をとる!!

この3つを心掛けて季節の変わり目を乗り越えましょう🙌

    

☆NEW尾張旭☆Part3

皆様、こんにちは!
夏の暑さに負けそうなので先日から少しウォーキングを始めました尾張旭店院長の戸田です。

お久しぶりの更新になり皆さんに忘れられそうなのでそろそろ最後の尾張旭店の新しくなった所の3つ目をご紹介していきたいと思います!

それがこちら!!!

尾張旭店の入り口にある自動ドアです!!!

尾張旭店に来られた方はご存知だと思いますが、尾張旭店の自動ドアは古くから使っていたもので

➀音が大きくうるさい
➁開閉のスピードが速くて危ない
➂反応が良過ぎてゆっくり靴が履けない
➃入り口で止まると勝手に閉まって挟まれそうになる

など、心配事が多くて来院していただく皆様はもちろん、スタッフも悩まされていました😖

そんなある意味名物だった自動ドアがこの度修理をして新しく生まれ変わりました✨

➀音がしない(ほぼ無音)
➁開閉のスピードがゆっくりになり安全
➂ドアに手をかざすと反応するのでゆっくりと靴が履ける
➃入り口で止まっても勝手に閉まらず挟まれる心配ゼロ!

今までの自動ドアと全く変わり安心安全な自動ドアに変わりましたので安心してご来院ください😊