スタッフブログ
あおば鍼灸院接骨院

最強の野菜が旬です!

皆様、こんにちは!

尾張旭店の大嶋です!

早いものでもう11月になりましたね。。。

今年も残すところ、2か月となりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか?

そんな11月から旬を迎えるのが、超絶栄養野菜のブロッコリー!!

旬でないと1個300円台となかなか手が出ない食材、、、

旬であれば出回るので手が出しやすくなりますね!!

さて、そんなスーパーフードのブロッコリーにはどんな栄養があるのか紹介します!!

・たんぱく質…筋肉、皮膚、臓器など体を構成する成分
・食物繊維…腸内環境を整える成分
・カリウム…血圧を抑え、むくみを解消する効果が期待される栄養成分
・ビタミンC…ウイルスや菌から体を守る機能をサポートし、免疫力を高めます。
・ビタミンK…健康な骨を維持するための栄養成分、「止血のビタミン」と呼ばれています。
・β‐カロテン…皮膚や粘膜を健康に保つ働きによって、細菌の感染を防ぐ効果が高まるといわれています。
・スルフォラファン…老化や生活習慣病、ガンの予防効果や胃の抗炎症。

こんなにもたくさんの栄養を保有しています!!

旬のうちに食べたいですね!

また、からだは自分が食べた食事によって構築されています!

お身体に痛みやだるさといった不調が見られる方は一度食事を見直すことが大切ですね!!

それでもお身体の不調が気になる方は、クーポンを利用してご来院頂ければと思います!

産後の方へ

皆様、こんにちは!尾張旭店の大嶋です!

 

赤ちゃんがお腹から出てくる時に骨盤を開かなくてはなりません。
骨盤はいきなり開くのではなく、妊娠直後からゆっくり開いていきます。
その際に分泌されるのがリラキシンというホルモンです。
このリラキシンが作用することで骨盤周りの靭帯や筋肉が緩みます。
そうして出産を終えた直後は骨盤周りの靭帯や筋肉が緩んだまま、骨盤が開いてる状態と言われています。

そのまま開いた状態というわけではなく、
時間をかけて人によって違いはございますが、6か月ぐらいかけて自然に元に戻ろうとしていきます。
この時に妊娠中に筋肉は落ち、出産後は子育てによる無理な姿勢が続いてしまい、
元の位置に戻らないケースがあるとされています。
放置してしまうとリラキシンの作用がなくなり、
靭帯が締まってきて元に戻らないまま姿勢を崩した状態となってしまいます。

その結果腰痛など身体への症状が出てきてしまいます。
そうならないためにも骨盤を正しい位置に戻し、落ちた筋力を上げていく必要があります。

当院では産後の骨盤矯正のメニューもございます。

お子様も連れてベビーカーでそのままいらしてください♪
ベビーベッドも準備しております!

☆刈谷に進出します☆

10月25日に新しく刈谷に出店します!‼

 

今まで気になっていたけどなかなか遠方で行けなかった方

職場や習い事で刈谷方面に行かれる方

気軽に体験会など行っておりますので、

気軽にご相談ください☆

 

 

体調管理に気をつけて!

皆様こんにちは!

あおば鍼灸院接骨院尾張旭店の大嶋です!!

突然ですが、皆様は「秋バテ」になっていませんか?

夏から秋にかけての季節の変わり目に生じるさまざまな不調は、一般的に「秋バテ」と呼ばれています。

医学的には、「秋バテ」の明確な定義はありませんが、今時期の不調は「秋バテ」である可能性があります!

症状としては、疲労・倦怠感や食欲不振、便秘や下痢などの消化器系の不調、めまいといった身体的症状が挙げられます!

抑うつ気分やイライラといった精神的症状もあります!

原因① 自律神経の乱れ
自律神経は、全身に張り巡らされている神経で、意思に関係なく24時間働き続け、体温調節や血圧、呼吸数のコントロール、消化や発汗など、さまざまな体の機能を整える役割を担っています。
自律神経には交感神経(活動時)と副交感神経(リラックス時)の2種類があり、
この二つのバランスが急激な環境変化によって、崩れるためです!

原因② 夏場の偏った食生活
夏場に冷えた甘いジュースやアイスクリーム、のど越しの良いそうめんといった糖質過多の栄養を摂取しがちです!
その一方で、ビタミンB群やミネラル、たんぱく質などは不足する傾向にあります。
偏った栄養の摂取は秋になる頃に“電池切れ”を起こすことになり、疲労倦怠感といった症状が現れやすくなるのです。

これらの対策としては、
1.バランスの摂れた食事をとる。
2.生活にメリハリ(運動と休息)をつける。
3.身体を暖める(冷やさない)

といったことに注意しましょう!!

なかなか自分ではどうしていいかわからない!
とお思いの方は、ご相談ください!!

腰の症状でお困りの方

皆様こんにちは!

尾張旭店の大嶋です!

突然ですが、このような腰の症状はありますか?
・長年腰に痛みがある
・年齢と共に痛みが増してきた
・動き出しがつらい
・疲れに伴って痛みがでる

腰痛には、突然腰が痛む場合や、年齢とともに痛む場合があり、
腰は1番痛めやすい場所とも言われています!

人間の身体は上半身を骨盤と背骨で支えており、
腰に負担がかかりやすく、腰痛を引き起こしやすくなります。
加えて歳を重ねるごとに腰まわりのインナーマッスルが弱くなるからです。
痛みや自覚症状がない場合にも不調が起きる前兆があるかもしれません!

【対策行動】
運動
ストレッチ
骨盤の歪みを正す
日々の姿勢を意識する

気になる方は是非一度、お近くのあおば整体院にご連絡ください!!