アローズラボ計測!
今年もこの時期がやってまいりました!!
愛工大名電高校野球部のアローズラボ計測です
毎年、新入生が入ると身体能力計測をさせて頂き、
それぞれの選手の特徴をフィードバックさせて頂いてます。
今年も、元気な新入生が一生懸命頑張っています!
一般の方や、運動をされているお子様も個人で計測出来ますので、
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!
今年もこの時期がやってまいりました!!
愛工大名電高校野球部のアローズラボ計測です
毎年、新入生が入ると身体能力計測をさせて頂き、
それぞれの選手の特徴をフィードバックさせて頂いてます。
今年も、元気な新入生が一生懸命頑張っています!
一般の方や、運動をされているお子様も個人で計測出来ますので、
ご希望の方はお気軽にお問い合わせください!
みなさんこんにちは! あおば鍼灸院接骨院フレスポ春日井店です!
みなさんは「肩甲骨はがし」という言葉を聞いた事がありますでしょうか?
「肩甲骨はがし」とは肩甲骨に付いている筋肉に柔軟性を与え肩の可動域を改善させることによって肩の痛みを軽減させるものになります!
・主に重要な筋肉としては僧帽筋、肩甲挙筋、菱形筋といった肩の重さを支えたり、腕を上げる際に働く筋肉への負担が肩や首の不調を引き起こしている可能性が高いです!
肩甲骨周りの筋肉が硬くなったりバランスが悪くなってしまうと当然肩の動きが悪くなり、肩の凝りや痛みの原因となってしまいます。
肩甲骨剥がしを行う事によって、肩周りの血行を促進し、肩凝りを軽減させる事が可能になります!
肩甲骨はがしを行うメリットとしては
・肩こりや首こりの予防・改善
・呼吸機能の促進
等々上半身における様々な効果が得られます。 また、肩甲骨周囲の筋肉が柔らかくなると、見た目にも変化が起こり、美しい背中を維持できます。
現在、姿勢の悪さや肩の凝りでお困りの方は是非1度当院へお越しください!
いつでもご予約お待ちしております!
床の上のものを持ち上げようとして腰を曲げた時や、重たいものを持った時などに腰に強い痛みが出ることがあります。
こういった急性の腰痛症を一般に「ギックリ腰」と呼びます。
定義的には痛みが出てから4週間以内を「急性腰痛症」
3か月以上続いている場合を「慢性腰痛症」といいます。
レントゲン検査をしても異常所見が認められないことが多く
原因として筋肉や腰椎の後方にある椎間関節という背骨の捻挫、あるいは筋肉の使い過ぎによる炎症の2パターンがあります。
まず痛めてから数日は強い痛みがあるのでとにかく安静に過ごしましょう。
熱を持っている場合は冷やしつつ、横向きで寝ていると楽になりやすいといわれています。
あまりにも痛みが強く眠れないような場合は整形外科で消炎鎮痛薬やブロック注射も選択肢に入ってきます。
2~3日経過し、多少痛みが落ち着き始めたら軽いストレッチや、体操を行うことがベストです。
このくらいの症状になってくると接骨院へのご来院も可能かと思います。
くわしく症状をご相談いただけたらと思います。
もちろん無理をする必要はありませんが、少しづつ動かしている方が早期の回復につながります。
再発防止のためにストレッチ、体操で筋肉をほぐしたいい状態をキープできるようにしましょう。
お仕事でどうしても疲れがたまる場合は、それに見合うケア(マッサージや整体など)を受けましょう。
冒頭にもお伝えをしましたが、腰痛にも「急性」と「慢性」の2パターンがあります。
本日このブログを読んでいただいている方には強くお伝えしたいことなのですが・・・
強い痛みが軽減し「よかった~」とほっと一息つくところではあります。
ですがそれは急性の激しい痛みが引いただけでである場合が多く
「腰が全く痛くない状態になりました?」という質問には
「まだちょっと残ってるけどだいぶマシ」
「少し違和感があるけど、もう平気かな」
と答える患者様が多いのも事実です。
治ってはいませんよね。
慢性腰痛は姿勢不良や腰以外の痛みにつながることも多く油断大敵です。
急性腰痛→慢性腰痛→時が流れて→また急性腰痛
そもそも疲れている状態は変わっていないわけですから、その点を良くしていかないと何度でもギックリ腰になってしまいます。
身体の状態を見直して根本から改善をしていきましょう!
お体の不調を少しでも感じている方はお早めにご相談ください。
こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院 植田店です♪
いつもブログを見ていただきありがとうございます。
本日は肩こりについてお話します!
肩こりの原因として考えられる大きな要因は、「姿勢の悪さ」です。
長時間のデスクワークやスマホの普及で前傾姿勢をとることが増え、姿勢の悪さから筋肉が緊張し、血流を悪くします。
そうすると、疲労物質が溜まり、コリや痛みを引き起こしてしまうのです。
普段から正しい姿勢が取れていないと肩こりだけでなく、腰痛・頭痛・精神不安など心身共に様々な悪影響を及ぼす可能性もあり、悪い姿勢にメリットはひとつもありません。
当院では、特殊な手技を使って筋肉の状態・バランスを整え、根本的な原因にアプローチしていきます!
今までマッサージなどでも改善されなかったお悩みを解決してみませんか?
是非一度、当院にご相談ください!
#愛知県名古屋市 #名古屋市天白区整体院 #あおば整体院
#あおば鍼灸院接骨院 #名古屋市天白区鍼灸院接骨院
#あおば鍼灸院接骨院植田店
#あおば整体院植田店 #天白区植田 #植田駅近隣
#骨盤矯正 #高周波EMS #EMS #猫背矯正
#O脚矯正 #整顔 #株式会社大樹
#産後骨盤矯正 #筋トレ #ストレッチ #整体
#マッサージ #肩こり #肩甲骨
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あおば整体院 植田店
愛知県名古屋市天白区植田3-1205
TEL:052-803-3988
LINE公式アカウント:https://lin.ee/UUER7XS
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
こんにちは!
あおば鍼灸接骨院栄ナディアパーク店です。
GWも間近となり、皆様これからお出かけや旅行の機会も多くなる事かと思います。
ここ数日、当院では首の寝違えやギックリ腰で来院される患者様が増えてきました。
これからの気温が大きく変動するこの季節は、特に寝違えやギックリ腰等の急性症状が出やすい季節になりますので、長期連休に入る前にぜひ身体のメンテナンスへお越し下さいね!
また、当院では寝違えやギックリ腰といった急性の症状に対しても治療が可能です。
「この痛みを何とかして欲しい!」そんな時は是非当院へ一度ご相談下さいね。