スタッフブログ

産後の骨盤矯正を受けないと後悔する理由

みなさんこんにちは!                                                                                あおば鍼灸院接骨院フレスポ春日井店です!

本日は【産後の骨盤矯正を受けないと後悔する理由】についてお伝えします!

■産後の骨盤矯正を受けないと後悔する理由
実はこんなにもたくさんあります…
・ポッコリお腹
・下半身が太くなる
・体形が変わる、体重が減らない
・腰痛
・肩こり
・頭痛
・膝痛
・背中痛
・股関節痛
・腱鞘炎
・足のむくみ
・姿勢が悪くなる
・イライラ、不安、焦り、眠い、ボーっとする
などの様々な症状の原因になります…。

少しでも気になる方は是非当院にご相談ください!

雨の日が続きますね…

こんにちは!あおば接骨院日進栄です(^^♪

最近雨が多くなってきていますね…天気痛に悩む方も多いと思います。

気象病は、全年代を通じて男性より女性の方がなりやすいと言われているそうです

また、10代の子どもや高齢者は自律神経が弱いため、気象病になるリスクが高いのだとか(-_-;)

もともと片頭痛持ちの人や乗り物酔いをしやすい人の内耳は、そうでない人に比べて少ない刺激でめまいを感じてしまうことから、

気象病になりやすい傾向があるそうです。

自律神経を整えて対策をしていきましょう!(^^)!

実は矯正を行うと自律神経は整っていきますよ‼‼

一般的な腰痛について

人間の体重の5分の3は上半身にあるといわれています。

そして、それを支える腰椎と筋肉には大きな負担がかかります。

 

主に体を動かした際に痛む場合は筋肉性・関節性の原因が考えられます。

長時間歩く、慣れない作業をした後などの筋肉の疲れと炎症による腰痛を「疲労性腰痛」といいます。

 

またデスクワークや車の運転など、同じ姿勢を続けることで筋肉の血行不良が原因の腰痛を「姿勢性腰痛」と呼びます。

 

 

いずれも「重だるい」「張った感じ」といった鈍痛症状が起こります。

 

ついつい放っておけば治るかな?

なんて考えてしまいがちですが、放っておくと強い痛みが発生するケースも珍しくありません。

 

不調を感じたらお早めにケアを心がけましょう!

最近、運動してますか?

皆様こんにちは!

新しくオープンしたあおば鍼灸院接骨院 栄ナディアパーク店の森です!!

桜の季節も過ぎ、日中はだいぶ暖かい日が増えてきましたが皆様は運動をしていますでしょうか?

僕は昔からずっとサッカーをしており、今でもフットサルを毎週やっています!

当院では、お身体の施術だけではなく患者様の状態に合わせたトレーニングも行っています。

トレーニングを聞くと、なんか大変そうだな、しんどそうだなって思う人がいるかもしれませんが、

単純なウエイトトレーニングではなく、フィットネス感覚でも運動できますので

身体を動かす楽しみを感じて頂けたら嬉しく思います!!

骨盤はなぜ歪む?

みなさんこんにちは!                                                                                       あおば鍼灸院接骨院フレスポ春日井店です!

骨盤 イラスト

今回は骨盤が歪む原因についてのお話です。

骨盤がゆがんでしまうその代表的な習慣とは
・足を組む癖がある
・片足重心
・床やソファー中心の生活
・毎日同じ手で鞄を持つ
・頬杖をつく癖がある などがあります。

骨盤が歪んでしまうと猫背や反り腰など姿勢不良につながりやすくなってしまいます。

また、姿勢不良から呼吸が浅くなり疲れが取れにくくなったり、肩こりや腰痛に発展することが多くあります!

悪い習慣を見直すことも必要ですが、それでもなかなか改善しない方、少しでもお悩みの方はお気軽にご相談ください!