スタッフブログ
あおば鍼灸院接骨院

今日はあの日!

皆様、こんにちは🍀
5月も佳境になって、だんだんと夏の匂いが薫ってきましたね
暑さ対策をぼちぼちしときたいですね💦

今日は皆さん、特に男性は一度はプレイした事がある国民的ゲーム「ドラゴンクエスト」の発売日でした!!
1986年(昭和61年)5月27日に産声をあげました✨

子どもから大人まで幅広い年齢を夢中にさせるドラクエシリーズ。
皆様はどのナンバーから始めましたか??
僕はモンスターズに夢中でした✨

世間的に社会現象を起こしたのは1988年2月10日に発売された「ドラゴンクエストⅢ」だそうです💦
発売日は前日の夜から並ぶ徹夜組が現れるほど長蛇の列になったそうです💦
また、学校をズル休みする学生や恐喝や窃盗が多発するほどだったそうです!

それほどまでに影響を与えた「ドラゴンクエスト」がこの日に誕生したというのは感慨深いですね

新玉ねぎを食べましょう。

皆様、こんにちは✨
今週は暑い日と涼しい日の差がとんでもなかったですね💦
寒暖差が激しいと体調を崩しやすいので、こまめな水分補給などに心がけてくださいね

今日はそんな季節の変わり目である5月が最盛期の食材の1つ、「新玉ねぎ」についてご紹介します✨

・そもそも新玉ねぎとは?
通常、たまねぎは、日持ちを良くするため、収穫後1ヶ月ほど乾燥させて出荷されます!
新玉ねぎは、収穫後に乾燥させずにすぐ出荷されるものをいいます!
玉ねぎに『新』がつくか否かは、乾燥させずに出荷されるか否かの違いということです!
そのため、みずみずしくて肉質が柔らかく、辛味が少ないのが特徴です☝

・新玉ねぎのここがスゴイ!
たまねぎには辛味の元になる硫化アリルが豊富に含まれています。
硫化アリルには、消化液の分泌を促進して新陳代謝を盛んにし、血液をサラサラにする働きがあると言われています❕
硫化アリルは水溶性で熱に弱いので、新たまねぎを生で食べることで、硫化アリルを効率良く摂ることができます🔥

通常のたまねぎは通年食卓に並びますが、新玉ねぎは今だけですので積極的に摂取しましょう!!

5月は要注意⚠

皆様、こんにちは✨
5月も中旬に差し掛かり、すっかりと暖かくなりましたね☀
新入生・新入社員などといった新しい環境でスタートした方たちはもう慣れましたか?
そんな時に気を付けたいのが「5月病」!
聞いたことはあるけど実際どういったものなのか??

〇5月病とは?
5月病は、新生活で慣れないことも多く知らず知らずのうちにストレスがたまり、気づかないうちに無理をしてしまうことも少なくありません!
こうして1カ月が過ぎ5月になる頃に、身体のだるさ、疲れやすさ、意欲がわかない、物事を悲観的に考えてしまう、よく眠れない、食欲がないなどの心身の症状が現れることがあります💦
これを「5月病」といいます💦

〇どうすればいいの?
「ストレスは必ずあるもの」と認識して、ストレスと上手につきあう方法を考えましょう✨
十分な睡眠、休息を取るように心がけ、自分に合ったストレス解消法を見つけることが重要です☝
特に几帳面でまじめ、嫌と言えずに物事を引き受けてしまうといったタイプの人に5月病やうつ病が多いと言われていますので、注意が必要です⚠
深刻に物事をとらえ過ぎず、新しい仕事や環境では失敗はつきものと考え、「できる範囲でいいや」と気を楽に持つことも大切です☝
ひとりで悩みを抱え込まずに、日頃から上司、同僚、家族などの身近な人に相談するようにしましょう✨

皆様も、特に新しい環境でチャレンジしている方は、気負い過ぎずに自分のペースでいきましょう!

旬!!🍒

皆様、こんにちは!
5月に入り、夏の足音が徐々に近づいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか?
また、GWはお楽しみ中ですか?

今日は5月に旬を迎える「さくらんぼ」についてご紹介いたします🍒
さくらんぼは膀胱炎や尿道炎をはじめとする泌尿器系疾患に効果があることで知られ、アメリカ先住民の生薬として使用されていました✨
中国では唐の時代から「咳止め」として使用されていました✨

また、さくらんぼに含まれる栄養素は、糖質、ビタミンA、ビタミンB、ビタミンC、葉酸、リン、カリウム、鉄分などで、利尿、むくみ、気管支炎の消炎、病後の回復期、疲労による食欲不振、美肌に効果があるそうです☝
鉄分の含有量はくだもののトップ🔥
カロチンはりんごや桃にくらべて4~5倍!!
妊娠したお母さんに良いと言われている葉酸もわりと多く含み、造血や発育に欠かせないビタミンです✨

この機会に是非、召し上がってみては??

今日は良い○○の日!

皆様、こんにちは!
4月も下旬に差し掛かり、気候も夏に近づいてきましたが、いかがお過ごしでしょうか??
本日4/22は皆様もなんとなくお察しかと思いますが、「4と22」で、「4=よい 22=夫婦(ふうふ)」の語呂合わせで「よい夫婦の日」です🔥

せっかくの土曜日なので、この日だけは夫婦水入らずでお出かけしてみるのもいいかもしれませんね✨
皆様はどう過ごしますか??