スタッフブログ

腸には菌を取り入れよう♪

皆さんは『腸内フローラ』という言葉を知っていますか?

長期的に自然な排便が出来る腸を作るには菌が大切なのです!

腸の中で悪い菌が増えると腸内で他の栄養素が腐敗し有害物質が増えていきます
その結果、腸の動きが悪くなり便秘になってしまいます…

逆に、
腸内でよい菌が増えると外から入ってくる病原菌を退治したり
腸の細胞を元気にしたりしてくれるので腸内環境が良くなります!

悪い菌よりも良い菌の数が多い腸内フローラの状態にすることが
便秘解消をするために大切なのです!

腸内細菌は大きく分けて3種類です!
身体によい働きをする「善玉菌」
身体に悪い働きをする「悪玉菌」
多い方の菌の味方をする「日和見菌」

腸内フローラを整えるには、発酵食品×食物繊維、オリゴ糖を取り入れることが大切です!
味噌、チーズ、キムチなどの発酵食品、
海藻類やキノコ類に含まれる食物繊維、
バナナや玉ねぎに含まれるオリゴ糖をバランス良く食事に取り入れてみましょう!

当院では整腸というメニューがございます!
オイルマッサージやストレッチを行うことで腸内環境の改善を促します!
是非一度体験してみて下さい!

スイカ大好き!!!

こんにちは!
きくい鍼灸院接骨院の千田です!

夏と言えばスイカ!(もう夏終盤ですが…)
「スイカ大好きっ子クラブ」に所属する程のスイカ好きである僕は毎日のようにスイカを食べています!

そんなクラブ会員番号No.1の僕からスイカの食べ方についてお伝えします!

「スイカの種がめんどくさい!」という方必見です!



ペッペッと出しているスイカの種・・・

食べちゃって下さい!!!

ガリっと噛んでしまって嫌だなって・・・

思わないで下さい!!!

実はスイカの種はアンチエイジングや美肌効果の高い成分が非常に凝縮されています!!!
そして高タンパク!!!

ただ、スイカの種は固い殻で覆われているためそのまま飲み込んでも体内で消化吸収されません!

噛んで飲み込めば中身が消化吸収されます!

ですから、もしスイカを食べている時にかんでしまったら、「イヤだな〜」と思わずに「栄養!ラッキー!」と思って下さいね!

※ガリガリ食べすぎには注意して下さい。
※歯が弱い方はガリガリしないで下さい。
※あんまりガリガリが嫌な方は炒って食べて下さい。

スイカって美味しいですね!!!

今更ながら…

こんにちは☀️

くすのき鍼灸院接骨院です🌱

さて、今回は

【在宅勤務をされている方へ】

という内容で書いていきます!

 

まずメリットから

・通勤に伴うストレス、時間が減る

自宅にいながら仕事が

できるのは大きいですよね✨

 

さて、デメリットは…

・閉鎖的空間で長時間

人と会ったり話したりすることがないので

それもストレスが溜まりやすい原因に💧

 

近年増えている患者さんの傾向には

・座位が長くなることによる腰痛、足のむくみ

・PC作業増加による巻肩

・頭を下げていることで起こる頚部痛、頭痛

・目の使いすぎによる眼精疲労、頭痛

 

こういった症状が起こりやすくなります。

痛みやつらさが出てくる前に姿勢や

日常生活での動作の改善が必要です!

 

くすのき鍼灸院接骨院では、

姿勢の改善を目的に根本改善プログラム

というメニューをご用意しています。

ぜひ一度試しに受けてみてください😆

ドッジボール大会に参加☆

皆さまこんにちは!
あおば整体院の河野です♪

あっという間に8月も終わりがけですね(T_T)

先日、城西ビクトリー主催の城西ビクトリー20thドッジボール大会に参加してまいりました!!!
愛知県はドッジボール大国とも言われるくらいドッジボールが盛んな地域なのを皆さんご存知でしたか?(^○^)

子供達の白熱した試合に大人も興奮が隠せなかったです!

そんな中、アローズジムとして子供達のお身体測定に参加♪
そもそもアローズってなんだろ?と思われますよね!
先日もブログであげさせていただいた目の検査などを行っている子供専用ジムになります!
ーーーーーアローズとは???ーーーーー
科学とデータ分析で”カラダメイク”をサポート
アローズは、スポーツ科学とAIによるデータ分析でカラダをアップデートするサービスです!
子供から高齢者、プロスポーツ選手まで20,000人のデータと、先行研究の中でエビデンスレベルの高い論文データを組み合わせて開発したAI「MoSE」で健康・運動能力を分析・診断します。
その分析した結果をもとにしてより子供達の得意・不得意を見つけ、基礎的な運動パフォーマンスをあげていくのが子供専用ジム”アローズジム”になります(*^◯^*)

今回の大会ではスペースをお借りして子供達に3種類のジャンプで50メートル走の測定、目の検査を体験していただきました!
大人気すぎて子供達に終始囲まれていました、、、。笑

子供達にも私たちにもとてもいい体験ができ、またひとつ、誰かの役に立てたことが嬉しく思います(^^)/

ブログ画像ブログ画像

あおば整体院今週の土曜日より、午後の営業が始まります!
よとしくお願いいたします♪

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あおば整体院 植田店
愛知県名古屋市天白区植田3-1205
TEL:052-803-3988
LINE公式アカウント:https://lin.ee/UUER7XS
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

身体が資本!!!

先生も身体が資本!!!皆様こんにちは!
あおば整体院の河野です♪
すこーーーしだけ朝晩が涼しくなってきたかと思いきや、なかなか暑さが残る季節ですね( ;∀;)

さて、緑店では定期的にスタッフ同士のメンテナンスという名の練習会が開かれます!
今回は成田先生が林先生に練習として受けていただいていました!
いかなる時も初心を忘れずに精進することが大切ですね(*^◯^*)

来月からは土曜日の営業も始まります♪
是非ご予約ください(*^◯^*)

先生も身体が資本!!!_20220829_1

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
あおば整体院 緑店
愛知県名古屋市緑区鳴子町3-49-23 ナルコス1階
TEL:052-892-5585
★LINE公式アカウント:https://lin.ee/czGeYLG
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆