スタッフブログ

一度でも足がつった事ある方血行が悪い自覚ありますか

みなさん、こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院尾張旭院です!

近頃、「寝ているときに足がつる」「急にふくらはぎが痛くなる」といった症状で来院される方が増えています。
これは、脱水や筋肉疲労などが関係していることが多いのですが、
筋肉が急にけいれんして、強い痛みを伴う状態で「足がつる」といいます。
特にふくらはぎに起こることが多く、「こむら返り」とも呼ばれます。

原因として考えられること・・・

●水分・ミネラル不足
汗をかくことで、体内のナトリウムやマグネシウムが不足し、筋肉がけいれんしやすくなります。

●エアコンによる冷え
冷房の効いた部屋で体が冷えると、血流が悪くなり筋肉の調整がうまくいかなくなります。

●筋肉疲労
屋外での運動やお仕事で疲労がたまると、筋肉が硬くなりやすくなります。

自分でできることとして、
水分だけでなく、スポーツドリンクや味噌汁でミネラルも補給
就寝前にふくらはぎを温めてストレッチ
長時間同じ姿勢を避ける(デスクワーク・立ち仕事など)
マッサージや入浴で血行促進
があります!

また当院では血行を改善する治療のキャンペーンを現在行っていますので気になる方は
ぜひ予約してください!!

インフルエンザ・コロナが大流行です(-_-;)

最近急に寒くなってきましたが、皆さん体調管理はしっかりできていますか?

 

急に寒くなって対策が出来ない方が多く、

体調を崩してしまう方が多くなっています。

 

しかも今年は、

・インフルエンザ

・コロナ

 

のダブルパンチで感染被害が大きくなることが予想されています。

 

今からできる対策は・・・

 

【免疫力を高めること】です!!!

 

免疫力を高める為には、体温を高めることが大切です☆

 

現在当院では基礎体温を高めるために必要な

 

『 血 流 』についても治療を行っております。

 

詳しくはこちらのLINEでご予約可能です!

https://ssv.onemorehand.jp/aoba_nissinsakae/

 

産後のママに!弱った腹筋鍛えるならこれがおすすめ!

こんにちは!
あおば鍼灸院接骨院尾張旭院です!

産後のポッコリお腹や腰痛で困っていませんか?
原因として考えられるのは体幹(インナーマッスル)が弱いからです!

妊娠後期からお腹が大きくなり腹筋が使いづらい状態になるので出産後にこのような症状で
悩んだ時には約1年以上腹筋を使ってないことが考えられます!

そうだとしたら腹筋が弱っているのは当たり前ですよね、、、。

当院のEMSトレーニングなら、寝たままお腹周りを効率ケア!
体幹をしっかり支えて、産後のボディラインや姿勢をサポートします!

・産後のたるみが気になる!
・抱っこで腰がツライ!
・忙しくて運動する時間がない!

そんなママさんにおすすめ!
お気軽にご相談下さい!

 

矯正が出来るインソール

インソールの重要性はご存知でしょうか??

 

インソールは正しいものを使わないとせっかくの治療効果を半減させてしまいます…(-_-;)

 

矯正を行ったことがあるが違和感がある

自身でストレッチを行っているのに変化が出ない

靴のすり減り方が変な気がする

以上に下半身が重だるい・痛み・浮腫みが出る

etc.‥‥

 

そんな時は医療用ソールに頼ってみてはいかがでしょうか??

 

詳しくはこちらまで☆彡

https://ssv.onemorehand.jp/aoba_nissinsakae/

交通事故、放置していると…

交通事故を放置しているとどうなるかご存知でしょうか?

事故直後何も症状が出なかったからと言って放っておくと、後々になって痛みや痺れが出たというケースが多く見られるのです。
軽い事故でも、実際はビルの2~3階から落ちたくらいのダメージがお身体に加わっています。

ですので、痛み・ケガの悪化をできるだけ抑え、私生活やお仕事などの負担を最小限に出来るように、できるだけ早期の治療を心がけています。

痛みが出だしてからでは少し遅いので痛みが出る前に改善しましょう!

交通事故に遭われた際は当院にご相談ください。