スタッフブログ

3つ以上当てはまったら要注意です!

こんにちは!

あおば鍼灸院日進店です😃

皆さんはご人身の血流に自信はありますか?一度チェックしてみてください☆彡

□手足が冷たい、温めても中々温まらない

□あかぎれ、しびれ、しもやけ

□関節痛、腰痛、頭痛、肩こり

□ほてり、のぼせるような感覚

□気温が高くても汗が出ない、身体が冷たい

□低気圧、寝起きが悪い、寝坊しがち

□休んでも疲れが取れない、だるさ

□生理痛や生理不順、不眠症

□自律神経失調症、不眠症

□便秘がちでおなかが張って苦しい

 

この中で3つ以上当てはまる方は血行不良の可能性があります💦気になる方は一度ご相談ください!

悪天候時の体調不良

ブログ画像

こんにちは、あおば鍼灸院接骨院竹の山店です!

今週は雨が降る予報があり、どんよりとした1週間になりそうですね…

このような時期には、天気の悪化と合わせて頭痛や関節痛に悩まされる方も多くなります。
一般的には悪天候時の体調不良は気象病等と呼ばれており、はっきりとした治療法が確立されておらずそのままにされてしまうことがあります。

ですが、頭痛や関節の痛みは神経の圧迫が原因となるためこの圧迫をほどくことが出来れば症状を感じにくくさせることが出来るため放置せず早めの対応を心がけましょう!

当院では、日常的な負担から来る筋肉の緊張をほどき、その後の身体がリラックスした状態で骨格矯正をかけます。
ひとりひとり筋肉の緊張部位が異なるため施術場所を変えながら行うため症状改善が起こりやすいことが特徴です!
継続的に筋肉を緩めて行くことが身体に変化を与える上では重要ですので1週間に1~2回程度が最適です!

慢性的な気象病は悪化してからでは改善が難しい場合が多いため、不調を感じた際には早めの対応をとるように心がけましょう!

産後の骨盤矯正

ブログ画像
皆さんこんにちは!
あおば鍼灸院接骨院竹の山店です!

・腰痛や肩こり、背中の痛み
・足のつけ根の痛みや恥骨痛
・足の冷えやむくみ
・歩く時の違和感
・子供を預けるのが困難で通いたくても行けていない

上記のようなお悩みはありませんか?

産後は骨盤が開いているため産前の骨盤に戻す為にはベスト期間がございます。

2ヶ月から6ヶ月、遅くても1年以内!

ベスト期間を過ぎてしまうと元の骨盤の状態に戻らずに固まってしまい、ベスト期間と比べると戻るのが困難で、時間が倍かかります。

いつでもご相談お待ちしております!!

ぎっくり腰について

皆さんこんにちは! あおば鍼灸院接骨院竹の山店です!

今日は【ぎっくり腰】についてお話します! 皆さんはぎっくり腰経験ありませんか? ぎっくり腰の多くの原因は、急な負担が腰にかかることです。 その負担が筋肉や骨を損傷し腰に痛みが出ることを ぎっくり腰と言います。 ただし、すでに普段の生活で腰にかなりの負担がかかっており 少しの衝撃でぎっくり腰になるケースもあります。 姿勢の悪さや、骨盤の歪み・運動不足・骨盤を支える インナーマッスルの低下がぎっくり腰になるリスクを高めてしまっています。 当院ではぎっくり腰に対して即効性の高い電気治療のハイボルト療法やインナーマッスルトレーニングの楽トレを中心にその方に合わせて治療を行っていきます! ハイボルト療法は痛みを取るだけではなく 痛みが出ている部位の特定も行えるので原因部位を しっかり見つけることができます! 気になる方はお気軽にご連絡ください!

慢性的な肩こり

ブログ画像
こんにちは、あおば鍼灸院接骨院竹の山店です!

慢性的な肩こりを気にされてはいませんか?

肩のマッサージをしても一時的に収まるだけで、また時間が経てば症状が再発してしまいます。

・慢性的な肩こり、頭痛に悩まされている。

・仕事の疲れが取れない、身体が常にダル重い

などあてはまりませんか?

このような症状は当院の施術でお身体をよくしていきます!

首肩こりが起こる原因として、お仕事や日常生活での無理な姿勢・長時間の同じ姿勢が深く関わっています。

これらの姿勢不良が続くことにより、首肩周りの血行が悪くなったり、筋疲労を起こしやすくなって姿勢が歪み結果的に首肩こりが起こります。

当院ではそんな姿勢の歪み、姿勢に関係してくる筋肉に対してアプローチすることで首肩こりを改善していく施術を行っております!

また首肩こり以外にも慢性的な腰痛も同じで姿勢が深く関わってきます!

もしお困りでしたらお気軽にご相談下さい!