スタッフブログ
あおば鍼灸院接骨院竹の山店

たるみを和らげる有効成分

たるみを和らげる有効成分を知っていますか?
赤ちゃんの肌はふっくらとしてみずみずしく、跳ね返すような弾力があります!
うるおいやハリ、弾力を保つ成分が肌の中にたっぷり存在しているからです!
ところが、加齢やその他の影響でこれらの成分はどんどん減っていきます。
ここでは、肌のハリや弾力をサポートし、たるみを和らげる成分をご紹介します。

●肌のハリ、弾力を保つ成分
ハリや弾力のもとになるのが真皮にあるコラーゲンとエラスチンです。
ロープ状のコラーゲンがネット構造を作り、それをエラスチンが束ねて支えています。
そしてその隙間を満たしているのがヒアルロン酸です。

●コラーゲンの生成を助ける成分
体内で生成されるコラーゲンを増やすには、ビタミンCが欠かせません。
コラーゲンが作られる過程で、手助けをする役目を果たしているからです。
また、エイジングケア成分として知られるコエンザイムQ10にも、

コラーゲンの生成を促す働きがあり、たるみの予防や緩和につながると言われています。

●新陳代謝や血流を促す成分
代謝機能の低下もたるみの原因のひとつですが、この代謝機能をサポートするのがビタミンEです。

ビタミンEには、活性酸素の働きを抑えるとともに血行をスムーズにして、肌の新陳代謝を促す働きがあります。

 

お肌のお悩みがございましたら是非一度ご相談下さい!!(^▽^)/

 

おすすめメニュー!根本改善プログラム!!

本日は当院のイチオシ。根本改善プログラムに関してお話し致します!

根本改善プログラムとは?
どこの施術を受けても中々治らないしぶとい痛みにお悩みの方いらっしゃいませんか?
★病院へ行ってもレントゲンではうつらない痛み
★慢性的な痛み
★いつまでも薬に頼りたくない
★その場しのぎではなく、本気で治したい
等々、、、。
悩まれている方へ向けた”あなただけ”の特別なお身体を改善するためのプラン!

1:問診・状態の確認・検査

2:原因に合わせた施術


3:原因と関連するコアの徹底トレーニング


一人一人に合わせた治療なので安心して受けていただけます!

是非一度体験してみて下さい!!

たるみの原因

たるみの原因は大きく分けて3つ!
★肌弾力の低下
★代謝機能の低下
★筋力の低下

肌のハリを支えるコラーゲンやエラスチンが減少すると、弾力が失われてしまいます。
代謝機能が低下すると皮下脂肪が厚くなり、重力の影響で下がりやすくなります。
また、顔の筋力が衰えると、皮膚や皮下脂肪を支えきれなくなってしまうのです。

●たるみを引き起こす外的要因
外的要因としては、主に紫外線と乾燥!
紫外線の中でも特に波長の長いUVAは、真皮にダメージを与え、肌にとってバネのような役割を果たしているコラーゲンやエラスチンなどを破壊してしまいます。
また、乾燥もターンオーバーのリズムを乱し、バリア機能の低下へつながりハリが失われる原因となります。

●たるみを引き起こす内的要因
体の内側に目を向けると、「活性酸素」もたるみを引き起こす要因のひとつです!
活性酸素は本来、ウイルスなどから体を守る役割がありますが、
一方で“肌のサビ”とも言われ、コラーゲンなどにダメージを与えてしまい、
顔のたるみにつながってくるのです。

●たるみを引き起こす生活習慣要因
忘れてはならないのが生活習慣要因です。
睡眠不足や栄養バランスの乱れ、喫煙は、どれもたるみの発生と大きく関わるものです。
睡眠の質や量が低下したり、栄養が偏ったりすると、肌に必要な酸素や栄養素が行き渡らなくなり、肌の新陳代謝が滞ることでたるみを招きます。
また、タバコは体内に大量の活性酸素を発生させ、コラーゲン生成に必要なビタミンCを破壊すると言われています。

いろいろなことが原因でお肌のたるみは起こってしまいます。
毎日の積み重ねで今後の肌が変わります!
できることから始めてみませんか?

 

足が「だるくなる」「重くなる」原因は?

足が「だるくなる」「重くなる」原因を知っていますか?
足がだるくなったり、重くなったりするのは、ふくらはぎの筋肉や骨盤まわりの筋肉が硬くなってしまうことが原因です。

ふくらはぎの筋肉は、足の静脈を圧迫して、血液をポンプのように心臓に押し戻す働きをしています。

ふくらはぎの筋肉が硬くなると、この押し戻す働きが弱くなり、血液循環とリンパの巡りが悪くなって老廃物が蓄積します!

足がだるくなったり、重く感じたりするようになります。

足のだるさには、骨盤まわりにある筋肉「腸腰筋」も関係します。

悪い姿勢で長時間デスクワークを続けていると、上半身と下半身をつなぐ腸腰筋が硬くなり、足の血流が妨げられ足のだるさ、冷えやむくみにつながります。
足を組んでしまうと骨盤が歪んでしまい足の血流が妨げられ、足のだるさ、冷えやむくみにつながります。

当院では足が「だるくなる」「重くなる」原因となる骨盤の歪みを整える骨盤矯正
骨盤周りにある筋肉を鍛えるためのEMSがおすすめです。
両方行うことで歪みにくいお身体を手に入れることが出来、足のだるさ、冷えやむくみの日々から解消されます!!

是非一度体験してみて下さい!!

痩せない理由。。。甘いものが食べたい!!

甘いものが食べたくて食欲が止まらない方!!
止まらない理由はご存知でしょうか?

実は栄養素の偏りが原因かもしれません!!
身体に必要な栄養素が足りないからかもしれません!

★炭水化物
「ご飯は太る」といって、ご飯やパンなどの炭水化物をまったく摂らない食生活になっていませんか?
食事からの炭水化物を極端に減らしてしまうと、脳のエネルギーであるブドウ糖が不足してしまい、甘いものを欲しやすくなります!

また、お菓子 やお酒をご飯の代わりにしているのも同様です。
お菓子やお酒などからは、エネルギー以外の栄養素がほとんど摂れません。

ご飯やパン、麺類からは炭水化物以外に、食物繊維やタンパク質などの栄養素も摂れます。
1日3回の食事で炭水化物を適量摂るようにしましょう。

★タンパク質
甘いものがやめられず、なおかつふだんの食事の量が少ない、野菜に偏っている方はタンパク質不足もしれません!

また、強いストレスにさらされたときに副腎から分泌されるストレスホルモンが、体内のタンパク質の分解を早めてしまうともいわれています・・・

ストレスから甘いものが食べたくなる方、食事量が少ないのに甘いものを食べている方は、タンパク質不足も疑ってみましょう!

★ビタミンB1
甘いものをやめられない方は、ビタミンB1も不足している可能性があります。
ビタミンB1は糖質の代謝に欠かせないビタミン!
朝食を食べる時間がないからと、菓子パンや清涼飲料水ですませたり、炭水化物を摂らずにアルコールを飲む方は、ビタミンB1不足になりやすといえます!

ビタミンB1が不足すると、疲れやすくなったり、イライラしやすくなったりして手軽に摂れる甘いものに走ってしまうことも・・・
ビタミンB1は、豚肉や枝豆、玄米ご飯などに多く含まれています。
負のスパイラルに陥らないよう、ビタミンB1もしっかり食事で摂りたいところです!

当院ではセルゼロという機械を使い身体についてしまった落としにくいセルライト(皮下脂肪)を溶かして流していきます!

食生活や運動なども改善しながら理想のお身体を目指していきましょう♪